英語のスキルアップ!お金をかけずに英語力アップしよう

こんにちは。

本日の働き方改革

NEWビジネスライフでは

今後必要スキルになってくるであろう英語力!!

でも英語を今から身につけるとなると

お金がかかったり色々大変なんじゃないの?と

思いますよね!

今回はお金をなるべくかけずに

英語のスキルアップをできる方法を

お伝えしたいと思います。

突然ですがみなさんは、日本人の英語力をご存知でしょうか?

日本人の英語力は、国際的に見てもかなり低い部類です。

日本人の英語力は正解でなんと35位。

先進国の中でもダントツに低いレベルです。

理由のひとつとして、明治期に翻訳が発達したことが考えられます。

海外から輸入されてきた概念を福沢諭吉などが日本語(カタカナ)に

置き換えていったことが功を奏し、

日本語のままで高等教育を受けることができたのです。

海外ではこうした歴史がなかったため、

たとえば、フィリピンでは小学校からずっとタガログ語の授業以外は

英語で学ばざるを得ませんでした。

つまり日本では、英語を日本語にするという技術が発達しすぎたことで、

逆に、生の英語を学ぶ機会が失われてしまったとゆうことです。

質より量が大事!英会話学習はインプットから始めよう

私たちがなぜ、なんの苦労もなく日本語を

使えるようになるかというと、

赤ちゃんの頃からたえず日本語を

聞き、話し、書き、読んでいるからにほかなりません。

であれば、英語も同じです。

たえず英語を聞き、話し、書き、読める環境にいれば、

英語を使えるようになるというわけです。

ちなみに、赤ちゃんや子どもが発する言葉が少ないのは、

単純に言葉を知らないから。

つまり、まずは大量にインプットをしなければ、

話せるようにはならないということです。

スキマ時間を有効活用!

先ほどもお話した通り

まずはインプット、体に英語を叩き込まなければなりません。

なので一日何時間勉強しようと時間を決めてやるのもいいですし

一度に何時間も勉強できないという方は

スキマ時間を有効活用しインプットしましょう

例えば通勤、通学中の待ち時間や電車、バスの中

晩御飯を待っている間やテレビを観ている時でも

CMの間の時間で単語を1個でも覚えようなど

やり方は様々ですが

自分でスキマ時間を見つけ

積極的にインプットしていきましょう!!

今ではスマホのアプリなどでお金がかからず

どこでも英語の勉強ができてしまいます。

また映画を字幕で観るなど英語に触れる時間を

増やすことによって自然と単語が見につき

どんどんスキルアップしていけると思います。

みなさんも時間を有効活用し英語に触れあえる

環境を作ることから始めてみるといいかもしれませんね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です